【26号特集③】オンライン就活セミナーに参加してみた!


 現在、「就活がとにかく不安」「何から始めればいいか分からない」そう思っている方も多いのではないでしょうか。そんな学生のために、県内でオンラインの就活セミナーを行っている会社があります。

 今回は「株式会社ナナクレマ」さん主催の "オンライン就活セミナー" に、1、2、3年生の&YOU編集部員が参加してきました。 実際に体験した学生の、生の声をお届けします。21卒、22卒向けの就活イベント情報もありますのでお見逃しなく!



 

 今回のセミナーでは、ナナクレマ社長の武友久美(たけとも くみ)さん、静岡大学4年の浅井朱音(あさい あかね)さんにお話をしていただきました。


武友久美さん
株式会社ナナクレマ 社長 /  タリーズコーヒーの店長時代、アルバイトの学生たちが、不安を抱えながら就活をする姿に疑問を持つ。学生にとっても企業にとっても、就活を「ポジティブに記憶に残る時間にしてほしい」という思いから、2013年に新卒採用コンサルティング会社「株式会社 ナナクレマ」を設立した。
浅井朱音さん
静岡大学人文社会科学部 4年生 / 昨年11月から、長期インターンシップ生としてナナクレマに在籍。第一希望であった県内企業を含め、複数の企業から内定が出ており、今年の5月頃に就活を終えている。




6/20(土) 22卒向けオンラインサロン

<3年の編集部員が参加>

「内定率100%就活生の就活法教えます」

タイムスケジュール

①14:00~15:00 就活の始め方

②15:00〜16:00 インターンシップ先の選び方

③16:00〜17:00 意見交換、就活相談

※Zoomにて


感想 

このオンラインサロンに参加させていただいたおかげで、就活に対する様々な疑問が解消され、就活に対して前向きな気持ちを持つことができました。

インターンに参加する意義についても、今まで私は企業の雰囲気を知るために参加するものだと思っていました。 しかし、それだけではなく、参加した学生向けの早期選考が受けられたり、ESを書く練習になったり、人事の方にPRできる可能性がある重要な場であることを学びました。 私のインターンに対する意識が大きく変わりました。

その他にも、採用面接担当者向けの本を読んだ方がよいこと、インターン先の選び方、インターンの参加前と参加後にするべきことなど、自分では気付けなかったことをたくさんご教授いただけました。サロンはとても温かい雰囲気で、解説だけではなく、一人一人に親身に相談に乗ってくださいます。 そのおかげで、一人でも気軽に参加しやすかったです。

3年生の方々は勿論ですが、1、2年生の方々の参加も強くお薦めしたいです。 就活を始める第一歩に、勇気をいただけること間違いなしです。


↑  武友さんオススメの「採用担当者向けの本」と「就活の定番、就活本」





7/11(土)  22卒向けオンラインサロン

<1、2年の編集部員が参加>

タイムスケジュール

①14:00~15:00 “内定直結”ESのポイント

②15:00~16:00 “超実践型”面接の準備

③16:00~17:00 自分に合う企業の見つけ方

※Zoomにて


感想 

私は三つ全てのプログラムに参加しました。就活のやり方を主に浅井さんが実体験を元にお話ししてくれます。小テーマごとで質問対応をしてくれるので、分からないところがあればすぐに聞くことができます。少人数制ならではの和やかな雰囲気で、些細な質問にも親身になって答えていただけました。服装などに指定はなく、私服で参加できます。

非常に実践的なお話が多く、例えば就活の第一関門ともいえる ES(エントリーシート) ついて、浅井さんは「ES はビジネス文書だと思って」と仰っていました。大手企業には何千通もの ES が届きます。 そのため、一枚一枚にじっくりと目を通す時間はありません。そこで浅井さんは結論ファーストの書き方を特に気をつけたそうです。 ただ一方的に質問内容に答えるのではなく、“読む相手の気持ちを考えて” 応えることが肝心なのだと気付かされました。 また、武友さんは企業の人事側のお話も伺っており、就活生と人事の二方面の率直な意見を聞けたのがとても参考になりました。

このセミナーを経て、就活を「自分が評価される恐い場」ではなく、「誠意を持ってコミュニケーションする場」と捉えられるようになりました

(国関2年)


僕は③の「自分に合う企業の見つけ方」に参加しました。3、4人の少人数で行ったため、質問もしやすく理解が深まりました。本編以外にも、僕はインターンと自己分析について質問しましたが、とても丁寧に答えてくださいました。就活を知る、良い機会となりました。

(経情1年)





以下はオンラインの就活イベントではありませんが、ナナクレマさん主催の対面でのイベントを紹介いただいたので、こちらにも参加してきました。

小規模のインターンシップは、都市部では当たり前のように行われているそうなのですが、地方の学生にはなかなか馴染みがないですよね。静岡県内でも、今回紹介するMeets Companyを主催しているのはナナクレマさんだけだそうなので、この情報を目にしたあなたは周りの学生に差をつけられるチャンスです!



7月16日(木)  Meets Company (ミーツカンパニー)

<1年の編集部員が参加>

14:00~18:00 インターンシップ合同説明会

※対面にて


感想 

このイベントは、企業の社員さんと直接話すことができるとても実践的なイベントでした。 参加した学生同士でのグループディスカッションもあり、コミュニケーション能力を鍛えることもできます。 やはり対面の方がコミュニケーションを取りやすく様々なアドバイスを頂くことができました。 コロナの影響で就活の状況が変わりつつある今だからこそ積極的に就活イベントに参加することをおすすめします。 準備は早いに越したことはありません。 実際、ミーツカンパニーでは僕以外にも1年生が4、5人参加していました。 またこのようないイベントがある際には積極的に参加していきたいです。



Meets Company 

本当の優良企業と出会える就活イベント。企業と就活生のマッチングを目的に、日本全国で年間1500を超えるマッチングイベントを開催している。イベントでは、東証一部上場企業から新進気鋭のベンチャー企業まで、あなたにあった多くの求人をご用意。イベント参加後は、業界知識豊富な60名以上のリクルーターが内定を徹底サポートします。

https://www.meetscompany.jp/

現在、21卒、22卒向けイベントの受付が始まっています。東京・大阪・京都・名古屋など全国各地で行われるので、お近くの会場に足を運んでみては。





私たちの就活イベント体験談はいかがだったでしょうか?私たちも、初めての就活イベント、それもオンラインでの参加でドキドキでしたが、終えてみるとどこかスッキリした気持ちになれました。まだ本格的に就活を始めたわけではありませんが、企業側と学生側の両方の声を伺えたおかげで、就活に対する漠然とした不安が減り、前向きな気持ちになることができました。

まだ就活について考えるのは早いかな?と思っている方、今は忙しくて就活のことなんて考えられないという方、皆さんの状況はさまざまだと思います。準備が早いに越したことはありませんが、自分のペースで就活について考えてみたときに、この記事を思い出して明るい気持ちで就活を始めていただければ幸いです。




[ 株式会社ナナクレマ ]

ホームページ

・https://nanacrema.com/index.html

SNS情報

・Facebook @nanacrema

・Twitter      @nanacrema_

・Instagram @nanacrema


(担当:福原・田名瀬・北島)

&YOU

- ご挨拶 - 静岡県立大学公認サークル&YOU(アンド・ユー)です。2008年の創設以来、わたしたちは紙媒体でのキャリア情報誌の発行を続けてきました。新型コロナウイルスの影響により、部員同士顔を合わせての紙面作りが困難となった現在、新たな試みとしてウェブマガジンの発行を決意しました。県大生たちは今どんな活動に夢中になっているのか、ぜひこの電子版&YOUを通してご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000